WRCへとつながる道 、 国内ラリーに参加しよう!!

WRC

ワールド・ラリー・チャンピオンシップ

 

 

 

 

WRC画像協力 ラリーサービス テンダー

 

 WRC(ワールド・ラリー・チャンピオンシップ)、世界最高峰のラリーイベント。

意外と知られていませんが、WRCは、FIA(国際自動車連盟)の中で、

日本国内でも有名なサーキット競技の最高峰「F 1」と同格であり、

モータースポーツ全体としても世界最高峰のイベントです。

 

衛星放送やビデオでWRCを見た方は、「自分もあのフィールドで走ってみたい!」

そう思われた方も少なくないと思います。

それに比べて、日本国内で開催されているラリーの実態について

詳しくご存知の方は残念ながら非常に少ないようです。

WRCが、走った速さだけで勝敗が決まるのに対し、

イベントにもよりますが、国内のラリーはナビゲーターのナビゲーションの

減点によって勝敗が決まる形態が多かった為

WRCに興味がある人が、参加について調べていくとその違いから、

参加を止めてしまうケースもあるようです。

しかし近年、国内のラリーも国際化に対応すべく、

純粋に「速さ」で、勝敗が決まるラリーへと変わり始めています。

現在の「全日本ラリー選手権」は完全に「速さ」で勝敗が決まります。

 

「WRCへとつながる道」と少々大げさなタイトルですが、

実際にWRCに参加するにあたって国内ラリーから始めてみるというのが王道です。

もちろん先にお伝えした通り、初級者のイベントでは、

純粋に「速さ」だけでない形で、勝敗が決まりますが、

「速く」走れば良いS・Sの設定等 があるイベントもありますので、

ドライバーはそこのタイムで自分が他の選手に比べてどれだけ

遅いのか速いのかが分かりますし、

WRCに出場するのにあたって知っておかなければならないことを、

意外と多く含んでいますので、形態の違いを理由に参加を

とどめている方は、是非、参加することをお勧めします。

例えば、ラリー中に使用する「コマ地図」、この地図は矢印のみで

方向を示した地図ですが、国内ラリーで使用するコマ地図と、

多少の記号を除き、ほぼ同じ形です。

国内ラリーのコマ地図を読めない人は、WRCのコマ地図も読めません。

また、ドライバーとナビゲーターとのコンビネーションは、

お互いの命に関わる大切なことですが、このコンビネーションを深めるのに、

国内ラリー参戦は大変有効です。

 

何事もそうですが、まずは最初の一歩を踏み出さなければ、

その先へとは進めません。また、国内ラリーに参加し、

結果を残したり、仲間が増えれば、実際にWRCへの道が開けてくるかと思います。

 

MOTOR SPORTS企画

MS-WANTS

 MS-WANTSでは、国内ラリーに参加する為の方法と情報を提供しますので、

これらを参考に実際のラリー参加を目指してください。

恐らく皆さんが考えているよりもラリー参戦は難しいことではありません。

また、ナビゲーターとして参加する場合、

モータースポーツに参加する費用としては格安の金額で

出場することもできますので、興味がある方は参考にしてみてください。

 

 

Copyright (C)  MS-WANTS  All Rights Reserved.